心や体の機能が回復するとともに、 日常の生活や社会参加が広がることを大切にしています。
リハビリテーションは身体の機能回復にとどまらず、 「人間らしく生きる権利の回復」や 「自分らしく生きること」が重要だと考えています。 ここでは作業療法士、理学療法士、言語聴覚士が従事。 入院や通院される方、ご自宅で療養される方 それぞれにリハビリテーションを行っています。
指を動かす、食事をする、入浴をするなど日常生活を送る上で必要な機能回復をサポートするのが作業療法です。患者さんが元気な生活を送れるようにリハビリテーションを支援することで、心身のバランスを取り戻し、人との関わりを通して新しい生きがいや楽しみを見つけて生活を再構築することをめざしています。
病気や事故の後遺症、発達延滞によってコミュニケーションに何らかの問題を抱えた方に対して、自分らしい生活を構築できるように支援を行います。発声のための筋力トレーニング、言葉を引きだすための訓練などを行い、思いを伝えて生きるよろこびを持てるようにします。また、摂食・嚥下(お食事)の問題にも対応します。
座る、立つなどの基本動作ができるように身体の基本的な機能回復をサポートするのが理学療法です。基本的動作能力の回復を図るために治療体操・運動のほか、電気刺激、マッサージ、温熱などの物理的手段を用います。QOL(生活の質)やADL(日常生活活動)の維持・向上による寝たきり防止、家庭復帰を目的としています。
通院等が困難な方のご家庭に、理学療法士等のリハビリテーション部のスタッフが直接訪問します。病気や障がいのために支援を必要とされる方のご自宅で機能回復や維持のために、身体の各部分の訓練にとどまらず、屋内や屋外での歩行訓練、トイレ動作、入浴動作といった日常生活に直結したリハビリテーションを実施します。